8月22日に黙行会HPと剣道談義場のドメイン移転を黙行会に参加されている先生(webサイトの専門家)の助けを借りて無事行うことができました。
何の告知もなく、いきなり黙行会HPや剣道談義場が移り、驚いた方もいらっしゃるかも知れません。作業時間の都合で告知時期が難しかったため、結果的に「いきなり」になってしまいました。
これは使っていたサーバー業者のサービスが本年末に停止されることに伴う引越し作業で、黙行会HPの内容は変わりません。
しばらくの間、更新等が遅れるかも知れませんが、ご理解の程よろしくお願いいたします。
かんりにん のすべての投稿
昇段未満
先日の土日は全国審査会があり、本県からも合格された先生がいらっしゃいました。合格された先生方、たいへんおめでとうございます!
その審査が終わった18日に東北地方からはるばる受審しに来た大学の先輩が本県に立ち寄り、先輩数名と同期数名で反省会が行われました。実は実技合格だったので本来なら祝賀会のはずなのになぜか反省会。それ以上の深い詮索は不要です。
先輩があえて審査の話題を提供したので盛り上がったのは言うまでもありません。小太刀が特に稽古不足だったらしく、娘さんにも指摘されていたとか。次は太刀、小太刀とも頑張ってもらいたいです。
それ以外、主な話題はうん十年前の学生時代が中心。なのに昨日のことのように思い出されるのが不思議です。それだけ充実した時間を過ごせたということでしょうね~。
猛暑の立秋
8月8日は立秋。というのに連日茹だるような暑さになっています。時折降る夕立の降り方は凄まじく、極端な天気に毎日振り回されています。
また、7日は予想外の噴火で驚きましたが、地元の先生のブログでは全く変わりないとのこと。
稽古ができてもできなくても、何事もなく、無事にお盆休みを過ごしたいものですね。
訃報20190801 追記
青柳孝先生の同居の御外母様、平井美彌様がご逝去されました。 謹んで哀悼の意を表し、お知らせ致します。
記
お通夜:8月6日(火)18時から
告別式:8月7日(水)11時から
場所:日典ラサ中山 群馬県高崎市寺尾町1072
TEL:050-3752-4459
猛暑の夏がはじまりました
例年より長かった梅雨が明け、ようやく晴れ間が見えたと思ったら、今度は連日の猛暑。当地では熱中症の危険を感じるほどの暑さになっています。
積極的に稽古していた昨年までとは違って、少しでも熱中症の危険を感じるとヘタれてしまうのは歳のせいなのか?夏本番を前に早くも夏バテ気味になっています。
ある健康雑誌に「集中力を高めて粘り強く仕事をする」ことは言葉的にはポジティブな響きしかないけど自律神経には相当ネガティブなことと書いてありました。さらに積極的な活動時間が1日10時間以上なのは無茶な話だそうです。
自律神経と睡眠には大きな関わりがあり、最近どうもぐっすり寝られないと思ったらその辺りに原因がありそうな…。これからしばらく続くと思われる猛暑とどう折り合いをつけていくのか、体調と相談しながら決めていくしかないですね。
龍星塾開講・セミナーのご案内
19日付の地元紙に「悩む先生サポート」という大きな見出しで教師塾が開講したという記事がM子先生の写真と共に載りました。ご覧になった皆さんも多いのではないでしょうか。
公式HPによれば教師塾、女性塾、進学塾、社会塾の4つのコースが選べるようです。女性塾の講座の1つには「整体ヨガ講座」があり、その講師を務められるのはT範士の奥様。関心のある方は是非龍星塾http://www.ryuseijuku.com/をご覧ください。
また、9月12日(木)に行われる群馬市民大学講座主催のセミナー第4回開催にM子先生が講師として登壇されるとのこと。ご都合のつく方はこちらも是非足をお運びください。http://www.ryuseijuku.com/media#セミナー開催
次回は9月17日(火)
16日の黙行会は8月がお休みということもあり、いつも以上に多数の参加者が集い、盛況な稽古会となりました。
稽古後に暑気払いが待っているということで時間はいつもより10分短かったものの八段の先生2人に加え、実力のある先生も多数いらっしゃったり、女性の先生の参加が目立ったりして、バラエティーに富んだ内容でした。
暑気払いの参加者も多く、賑やかに、そして美味しいお酒をたんまりと頂きました。話題は夏休み期間中の大学の合宿、海外へ行かれるの先生の話、年末に家族が増える予定の先生のお話しなどをお聞きしたりして楽しい時間があっという間に過ぎました。
次回の黙行会は約2か月後の9月17日となります。その間の皆様のご活躍を祈念しております。少しでも力をつけられるよう、私も夏の間に何とかしたいものです。
七段戦
13日と14日の土日は別々の大会で七段戦が行われ、出場したどちらの試合とも2本負けに終わりました。
負けようと思って試合するわけではないのですが、さりとて相手を煽ったり、何としても打たせないような剣道をいつまでも続けることに価値を見出しにくくなってきたところで、今回は、「しっかり立つ」ことと「相手の中に入る」ことを目標にしました。
「しっかり立つ」は無意味な足の出し入れを減らそうとする意図、「相手の中に入る」は勇気を持ってもう一つ攻めを効かせることを意図しました。
たった2つですが、まぁ~難しかったです。「しっかり立つ」課題では1人目の試合では蹲踞から立ち上がってすぐに足が動いてしまい、長年の悪癖は直らず。「相手の中に入る」もチャンスは何度かあったものの相手に打たれる恐怖心に負け、腰から十分に入ることはできませんでした。
もっと鮮やかに負けていいんだ、もっと打たれてもいいんだという覚悟が足りなかったのかも知れません。どういう剣道を目指して表現していくのか、試合は一番の勉強の場所です。
7月の黙行会のお知らせ
【稽古時間のお知らせ】
7月16日(火)の黙行会は18時50分開始、19:40分頃終了となります。お間違えのないようご留意ください。
【暑気払い会場のお知らせ】
場所:居酒屋 羅珈亜樹 (らかあじゅ) 群馬県高崎市白銀町17(http://www.lacage.biz/) TEL:027-327-4401
開始時刻:およそ20時30分頃から
会費:4000円(前払)
暑気払いのみ参加される先生は席確保のため、事務局までご連絡ください。
【道場使用料のご協力のお願い】
6・7月で上期分の道場使用料をお1人様(1000円)にてお願いします。前回同様、集金箱と芳名帳を用意しておきますので先月お支払をされていない方はご協力をよろしくお願いします。
国体強化合宿2019
6日、7日の土日は国体強化合宿が行われ、1都10県が本県に集まりました。今回、私は事務方のお手伝いということで、主に記録係を担当。仕事の合間に本部席から試合を間近で見ることができました。
当然のことながら、代表選手の試合ぶりは素晴らしい内容で、特に国体の主催が近い県は既に強化されており、とても見応えがありました。
展開される試合内容をどう自分の中に取り入れられるか、あれこれ考えて拝見していましたが、目に見えない気攻めなどもあり、結局、いい試合の印象だけ残った感じです。
考えてみれば、試合を見て自分の剣道に活かせる…なんていう能力があれば、とっくに強くなっているはず。そこまでいかなくともモチベーションの維持には大いに役立ちました。選手役員審判の先生方、大変お疲れ様でした。