おやまの講習会2014剣道その他編

おやまの講習会では早朝6時からの朝稽古2回を含む合計5回の稽古が行われます。S道範士はその稽古に元立ちに立たれ、皆さんに稽古をつけていらっしゃいます。毎回稽古に掛りたいのは山々ですが、大勢の方がいらっしゃることから5回あるうちの1度だけのお願いになります。

その1度の稽古に全てを集中する訳ですが、意識し過ぎか、未熟さゆえか、S道範士にお願いすると何となくいつもと違う構えになってしまいます。負けまいとする気持ちが逆に不自然さになっているのかも知れませんね。途中、見事に小手を切られた時に気持ちの糸が切れたため、打ち込みをさせて頂きました。

稽古後のご挨拶ではS道範士から「う~ん、もう一つ」と一言。具体的なアドバイスは頂けませんでしたが、先生の仕草や表情から構えの時の安定感や打ちのスムーズさなどを指しているのではないかと考えが巡りました。

1日の稽古が終わると一風呂浴びて宴会となります。これがまた楽しい時間です。全国各地から地酒、ワイン、焼酎などの銘酒が集まるのでついつい飲んでしまい、特に初日はかなり飲みすぎてしまいました。しかしこれも慣れてきて今では酔っ払うことも想定の範囲内になっています。

最終日の練習試合では2年前にM岡講師と素晴らしい立合いをされたYU先生と対戦し、結果は引き分け。講評してくださったK久保範士からは「左足の引きつけ」などの貴重なご指摘を賜りました。

全ての日程が終わり、帰りにお土産を買おうと思い、閉店間際のお菓子屋さんに飛び込んだら「今日最後のお客さんだから」ということで一つおまけをつけてくれました。こういう「もう一つ」は大歓迎です。

こうして、4回目の参加になったおやまの講習会も深い充実感に包まれて無事帰還することが出来ました。帰ってきてから数日経ってもまだその余韻が残っています。主催者の皆様、講師の先生方、参加者の皆様、地元関係者の皆様に心より感謝申し上げます。

20140604000628.1