28日(火)は黙行会です。

少し前に金木犀が香ったと思ったら、あっという間に過ぎて気づけば今年もあと1か月。

金木犀と言えば、11月25日発売の剣道雑誌にK池八段「師を語る」の書き出しが金木犀から始まっていました。まだ読まれていない方は是非ご購読ください。

今月の黙行会は28日(火)です。先日行われた秋季審査会で七段に昇段された黙行会に参加されている先生がいらっしゃるとの情報をうかがっております。もし、今月参加される方でご昇段された方は事務局へご一報いただければ幸いです。

※只今、黙行会HPに一部不具合が生じており、現在原因を調査中です(2023/11/27復旧済、もし表示されない場合は、ブラウザのキャッシュが残っている可能性があります。Ctrl+F5で更新してご確認下さい)。

ねんりんピック準優勝

11月に入り、暖かい日が続いていますが、気づけば今年もあと2か月となりました。年々季節感を感じなくなってきたのは歳のせいばかりとは言えないようです。

さて、先日行われた、ねんりんピックにおいて、本県は準優勝と大健闘されました。黙行会に参加されていらっしゃる先生も2名いらっしゃり、大いに貢献されたとうかがっています。

次回の黙行会でご披露ですね。

祝賀会に参加させて頂きました。

10/28はI原先生の八段祝賀会があり、私も参加させて頂きました。

当日会場で頂いた式次第のデザインは趣向が凝らされており、見たときに思わずおっ!と声が出てしまいました。開場すると多くの先生方で埋め尽くされ、華やかな雰囲気の中、和気藹々と注ぎ注がれつつ、あちこちで剣道談義の花が咲いていました。

八段合格の秘訣はある先生が祝辞でおっしゃられていましたが、地道な努力の積み重ねなのでしょうね。それができるかできないか。出来ることを毎日続けるという難しさを最近痛感しています。

I原先生、本当におめでとうございました。また、主催されたM支部の皆様、大変お疲れ様でした。

次回の黙行会は11月28日(火)です。

最近、芸能人がお亡くなりになるニュースをよく耳にします。谷村新司さんもその1人、昔はよく聴いたものです。

さて、10月の黙行会は初参加の先生1名、八段の先生3名を含む28名の先生がお集まりになり、通常通り行われました。

会場をお借りしている新町剣道クラブの先生方のご厚意で窓を全開にして頂いたことから風通しがよく、気持ちいい環境で稽古をさせて頂きました。

道場を持たない黙行会にとっては会場あっての稽古会。いつも快適な環境を提供していただいている防災アリーナと剣道クラブに対しては感謝感謝です。それと同じように人が集まらないと稽古ができませんので、お集まりの先生方に対しても常に感謝の気持ちを持ち続けたいものです。

人がお亡くなりになると、人の大切さを思い知らせれることから、第2道場では「谷村新司特集」として追悼カラオケになりました。

次回の黙行会は11月28日です。第2道場も含め、皆様のご参加よろしくお願いいたします。

秋らしくなってきました

10月下旬になってようやく秋めいてきました。朝晩は寒いと感じるほど。もうすぐ冬が訪れる気配がします。

気配と言えば、10月25日発売予定の剣道時代のテーマは「きざし」何か感じるとか予感めいたヒントが載るのでしょうか?勘が良い方はお気づきになったかも知れませんが、T範士がどこかに登場するかも…。

また、「師を語る」でも黙行会関係者の執筆がうわさされています。ご真偽のほどはご購読にてご確認下さい。

月刊誌発売前日の10月24日は黙行会です。皆様のご参加よろしくお願いいたします。

9月の黙行会も盛況でした。

9月の黙行会は八段の先生2名と初参加の先生2名を含め35名の先生方がお集まりになり、盛況に行われました。

当剣道談義場でお願いしていた体育館備付のタイマーの時間設定については千葉の先生が設定してくださり、その設定手順をスマホに撮らせて頂いたので、多分次回からは大丈夫だと思います。K先生、ありがとうございました。

今回の回り稽古は2分間、インターバル20秒で15回行い、その後はお互いの稽古となりました。回数としては少し物足りなさを感じるものの「いつもより疲れた~」などの声も聞かれました。初参加の方と稽古するのはいつも新鮮な感覚で臨めますね。

第2道場では美味しいお酒とカラオケで盛り上がり、楽しい時間を過ごせました。稽古だけでなく、「稽古後の稽古」も是非ご参加ください。

今後のスケジュールをご案内します。
10月24日、11月28日、12月19日のいずれも火曜日19時~新町防災アリーナです。よろしくお願いいたします。

今後のスケジュールとお願い

黙行会の今後のスケジュールをご連絡します。
9月26日、10月24日、11月28日、12月19日のいずれも火曜日19時~新町防災アリーナです。
黙行会HPは後日更新します。

また、体育館備付のタイマーの時間設定について毎回手間取っております。設定方法について既に会得しておられる方、設定情報をお持ちの方などいらっしゃいましたら、ご協力頂けると助かります。よろしくお願いいたします。

9月の黙行会は26日(火)です。

8月の黙行会は八段の先生2人、初参加の先生2人を含め合計33人の先生方がお集まりになり、盛況に行われました。

特に遠方から、あるいは初めて参加される先生方の求めて来られる姿を拝見するにつけ、求める姿勢が違うな~と審査や試合で結果が出せない自分と比べ自省の念にかられます。

そういったことも含めて多くの先生方に刺激を受ける良い稽古会となりました。

来月の黙行会は9月26日です。皆様のご参加よろしくお願いいたします。

8月22日は黙行会です。

お盆を過ぎたというのに暑さは一向に収まる気配がありません。これほどの暑さが続くとついついクーラーの効いた部屋に逃避しがちになります。

さて、8月22日は黙行会となっております。例年ですと8月はお休みが定番になっていましたが、今年は行われることになりました。暑さに負けずご参加ください。

なお、第2道場もございますのでそちらも是非ご参加願います。

8月の黙行会もあります!

毎日、生命に危険を感じる程の酷暑となっていますが、いかがお過ごしでしょうか?

7月25日の黙行会はいつも通り大勢の先生方にお集まり頂きまして、初参加者1名を含む総勢36名となりました。十分に空調が効いているにも関わらず、「冷房入っているよね?」と聞かれる程の暑さの中でも、充実した稽古になったのではないでしょうか。

さて、皆様から毎回頂戴している貴重な参加費の中からいつもご指導頂いてくださる八段の先生方に対して、少額ではありますが、お礼をさせて頂きました。今後も半年に1度程度、謝金のお支払いをしたいと考えておりますのでご承知おきください。なお、会計報告を受付に用意しておきますのでそちらから入出金記録等ご確認ください。

ところで、例年8月の黙行会はお休みでしたが、今年は8月22日に同じ場所、同じ時間で行います。また、9月も日程が決定しております。第2道場も併せて是非ご参加くださいますよう、よろしくお願いいたします。

群馬県内で行われる剣道稽古会の黙行会(もくぎょうかい)